カテゴリー:フェリシモレッスン
-
フェリシモのナチュラルおそうじワークを受講した時に揃えておきたい便利グッズ
2018.3.26
詳細を見るフェリシモのミニツクで人にも環境にもやさしいおそうじ方法を身に付けたくて「ナチュラルおそうじワークプログラム」を受講しています。1回目の受講を終えたのですが、幾つか揃えておくと便利…
-
重曹をお掃除に活用!基本の使い方だけでお風呂やキッチン、トイレもキレイ
-
お掃除のプロになっちゃおう!大人気フェリシモナチュラルおそうじワークプログラム
-
フェリシモのナチュラルおそうじワークプログラムを申し込みました
2018.2.23
詳細を見る久しぶりに何かを学びたくて今年はフェリシモのナチュラルおそうじワークプログラムを受講することにしました。 ⇒フェリシモ 重曹やクエン酸でお掃除! カンタン・キレイが続く ナチ…
-
入園入学準備の名前書きは子どもが喜ぶ手書きが一番!イラストも
2018.2.1
詳細を見る入園・入学準備での作業でちょっと大変なのが持ち物すべてに名前を書くという作業かなって思います。私は文字に不満があったのでかなり嫌でしたが今だけだと我慢して手書きで書いていました。 …
-
連絡帳のサインにスタンプも良いけどかわいいイラストはもっと良いです
2017.12.4
詳細を見る子どもたちが大きくなり、かわいいイラストは私の手帳だけに描くものになってきたと思っていたのですが、小6の次男が急に「音読カードのサインをママのイラストにして!」と言ってきたので驚い…
-
可愛い文字とイラストでほぼ日手帳に日記を書いてみました。文字の変化に注目!
-
手書きで書く手帳の文字を可愛く書きたかったという夢を叶えてくれたレッスンでした
2017.9.28
詳細を見るフェリシモのミニツク「イラストレーターさんにおそわる 大人のかわいいふだん文字が書けるようになっちゃうプログラム」いよいよ最後なってしまいました。本当にあっという間でした!! …
-
かわいい手書き文字で難しい縦書きも。はがきのあて名の書き方もこれで大丈夫!
2017.9.25
詳細を見るフェリシモのミニツク「イラストレーターさんにおそわる 大人のかわいいふだん文字が書けるようになっちゃうプログラム」5か月目の感想です。今回は「縦書き」の練習に入ります。 &n…
-
かわいい手書き文字の書き方、漢字をマスターすれば怖いものなし!
2017.9.11
詳細を見るフェリシモのミニツク「イラストレーターさんにおそわる 大人のかわいいふだん文字が書けるようになっちゃうプログラム」4か月目の感想です。今回は「漢字」を中心に練習です。 &nb…