わたしの読書時間 PR

「新しいママの働き方」をもう1度読んで。在宅ワークが気になるという話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

P1000301.jpg
7月に「新しいママの働き方」を1度読んだのですが、
9月に入り、もう一度読んでみたんですね。
なぜかと言うと・・・。
読んだ時の感想はこちらです!
いつかは働きたいママにオススメの1冊。「新しいママの働き方」を読んだ感想
働き方を変えなきゃいけないと悩んでいた時期を
この本が私に勇気を与えてくれました。
現在、時間を短縮してもらいパートを続けられていますが
気持も落ち着いた今、読みなしてみることにしました。
もしかしたら、新しい発見があるかと思って・・・



Sponsored link

私が改めて読み直しとても興味深かったのが
PART3「在宅ワークで輝く」でした。
在宅ワークなら自宅で仕事ができる!
とても魅力的なことだと思ったんです。
■なぜ、私が在宅ワークに興味を持ったか
今は時間を短縮してもらいパートを続けていますが、
問題も発生しています。
それは、当たり前ですが収入が減ったということ。
これはかなり深刻な問題です。
高校生のお子さんをお持ちのご家庭ならわかると思いますが
とにかくお金がかかるのです。
お金の面では大変になってきたけれど良いこともあります。
私が早く帰ってくるようになって
子どもたちが落ち着いてきたように感じます。
高校生の長男に関しては部活等で私より遅い日の方が多いので
大丈夫なのですが・・・
小学生の次男に関しては長男と6歳も離れているという点で
私も甘やかしてしまい、かなりの甘えん坊さん。
私が家にいないという点でとても不安がっている時期がありました。
それが、徐々になくなってきて本当に良かったかなと思います。
だから私の希望は・・・
家にいながら、収入ももう少し欲しい!!
そんな願いを叶えてくれるのが在宅ワークなんですね。
この「新しいママの働き方」には
在宅ワークの始め方や実際に在宅ワークをしているママの
アドバイス、企業のインタビューも掲載されています。
とても参考になるので興味がある方は
1度読まれてみてはいかがですか?

本格的に、在宅ワークを探してみようと思います。