私に似ず料理好きな長男。おかげで私はかなり楽をさせてもらっています。土日のお昼は自分で勝手に作って食べているし、気が向けば家族の分まで作ってくれます。
私としては自分が食べる分だけでも作ってくれると、それだけで十分助かっているのに家族の分まで用意しなくて良いよ~って思ってしまいます。
昨日は仕事の帰りちょっと用事があるから帰りは20時頃になってしまうかもと伝えたところ、「じゃあ、俺が夕飯作っておくわ」と言ってくれたのでお願いすることにしました。
帰宅すると既に次男は夕飯を食べていて「ママ~これすごく美味しいよ」と嬉しそうに言ってきました。
どんな料理なのか覗いてみると・・・それはトマトの料理でした。
トマト嫌いだったはずなのに・・・食べられたんだ・・・。母は感激でした。
長男に聞いてみたところ「トマト丸ごと!肉詰めファルシー」という何ともお洒落なトマト料理でした。ファルシーとは何だ?初めて聞く言葉だったので調べてみました。
ファルシーとは詰め物料理のことです。日本でよく見かけるお料理としてはピーマンの肉詰め、ロールキャベツ、たまねぎの肉詰めなどがファルシーにあたります。
なるほど。勉強になった。
で、その「トマトのファルシー」ですが、どうやら「クラシル」みつけたようなのです。
kurashiru [クラシル] とは
kurashiruでは、「世界で1番、料理がわかりやすい」をテーマに、あなたの食卓を彩る美味しいフードレシピの数々を、料理動画(レシピ動画)でご紹介しています。kurashiruはFacebookページkurashiru [クラシル] を中心に、総計220万人以上のファンがいる、日本最大の料理動画(レシピ動画)サービスです。~クラシルHPより~
とても便利なので私はアプリをダウンロードして時々夕飯を作っていたのですが、まさか長男までもクラシルのアプリをダウンロードしていたとは!!驚きでした。
昨日の夕飯はそんな感じで会話が弾み、息子が作ってくれたお料理を頂き本当に幸せな時間でした。ありがとう~
●料理動画でレシピをわかりやすくご紹介⇒kurashiru[ クラシル]
●長男が作ってくれたお料理⇒トマト丸ごと!肉詰めファルシー