暮らしのつぶやき PR

つぶやき日記 実家へは電車で2時間。その時間は私にとっては楽しいものなのです

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は久しぶりに一人で実家へ帰りました。一人なので家を出るのもスムーズ。5時に起床して7時には家を出ました。私の実家は電車で2時間ほどかかる所。山や川が近くにあり、ちょっと田舎です。

子どもの頃は当たり前にあった風景なのでそれほど感じてはいなかったけれど、この年齢になるとそのちょっと田舎の生活が懐かしく、子育てが終わったら実家の方に暮らしたいという気持ちが大きくなりました。

現在住んでいる所は私の実家と比べたら都会です。山、川なんてないし畑もない。家と家は密集していてとても窮屈に感じます。ホッとできる場所がないのですね。

実家がある有り難さ。本当に感じます。

で、片道2時間かかる電車の中は私の自由な時間で私にとってはとても楽しみな時間です。必ず座れる訳ではないのですが、本を読み、スマホを見たり、色々と考えたり、手帳を書いたりしながら2時間過ごすわけなのです。

この時間は本当に自分のためだけの時間のような気がして充実した時間を過ごすことができるのです。日常を忘れることができる時間は、また次、頑張ることができる力に変ります。

私はそんな時間をこれからは多く持ちたいと思いました。そうでないと、私が壊れてしまう気がするのです。否定されるだけの毎日はとても辛い。だから自分を取り戻す作業をもっともっとしていこう。否定されたって、耐えていける心を持とう。

実家からの帰りの電車の中で、そう思っていました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村