昨年の今頃、次男のアトピーの状態はかなり悪い状態でした。学校へ行きたくないと話していたくらいでした。だけど、今年はかなり落ち着いています。
それは、中学校で日焼け止めを持ってきてもいいというお手紙があり運動会の練習の頃からきちんと日焼け止めを使っていることもあるからだと思いました。
2015年からママバターの日焼け止めを使っているのですが、小学生だった頃日焼け止めを塗っても本人が感想がいえるほど大人ではなかったので、親目線でしかお伝えすることしかできませんでしたが・・・。
中学生になった次男にママバターUVケアミストを学校に持って行かせているので感想を聞いてみました。
残念ですが、ママバターUVケアミストはすでに販売が終了になっていす。リニューアルした商品を最後にご紹介しますのでぜひご覧くださいね。
マバターUVケアのいいところ
◎1つ目は無香料があること。
次男は香りには敏感で柔軟剤、香水の香りなどが大嫌い。以前電車に乗った時そばにいた人の香りで気分が悪くなり、頭痛を起こしおう吐してしまったことがありました。
ママバターは無香料とアロマインの2種類から選べます。次男は「無香料」を選んだのでそれしか購入していませんが、香りに敏感な人にとっては助かりますね。
学校でも無香料なら持ってきてもいいことになっていました(今年の運動会練習の頃からです)。30人もいる教室で一人一人が違った香りのものを付けていたら色んな香りが混ざりどんなことになるかわかりません。
香りに敏感なのでそこは本当に良かったです。
◎2つ目はミストタイプであったこと。
男の子だから日焼け止めを塗るなんて基本面倒なんですよね。シュっと吹きかけて伸ばすだけのミストタイプは便利だそうですよ。
◎3つ目は伸びがいいこと。
持たせる前にミストタイプとクリームタイプの2種類を試しました。ミストタイプはさらっとした感じですが、クリームタイプは重たい感じがあったようです。

(左:クリーム 右:ミスト 3年くらい前の画像なので見にくかったらごめんなさい)
顔にも塗るので、とにかくさらっといく方が思春期男子には合っているようですね。今のミストタイプが終わったらミルクタイプが発売になっているのでそれを購入したいと思います。
購入した時には感想を書きますね。
今回は学校側が日焼け止めを持ってきてもいいというお便りがあり、そのおかげでママバターUVミストを付けることができたことで、日焼けを押さえることができたし、皮がむけるようなひどい状態にもならなかったと思います。
外にでるたびにつけなさいよと言っておいたのでつけたのでしょうね。本人も今年は顔がきれいで嬉しいと言っていました。
デザインもわるくない
中学生が持って行っても特に問題ないパッケージで、本人も気にせず持って行っています。思春期は本当に難しく、親が「これは安心でいいものだから」と言っても何か1つ気に入らないと絶対に使わないですね。
その点、ママバターはまったく大丈夫でした。ちなみにこんな感じです。

女の子っぽいわけでもなくナチュラルな感じなので男の子でも大丈夫だと思います。生意気にも「これなら大丈夫」と言っていました(笑)。
今年は日焼けする前に日焼け止めをきちんと使っていたのでお肌のダメージは少なくてすみました。
昨年の今ごろは、とても酷くてかわいそうでした。いつまでも顔は赤く、皮がむけていて、それにかなりかゆかったようです。
よく頑張って学校へ行っていたと思います(本人もあの顔でよく行ってたよなと言っていました)。アトピーだからこそ、日焼け止めをきちんとすることが大事だとわかりました。
こちらの商品はリニューアルのため販売終了しました。現在はミルクタイプとクリームタイプの2種類になっています。お肌が敏感な方、お子様と一緒に使いたい、保湿ケアとUVケアを一度に済ませたい・・・そして、アロマインは虫よけ対策も期待できる優れものになっていますよ。
●ママバターUVケア 無香料
●ママバターUVケア アロマイン
~関連記事~
●UVケアミストについての購入ポイントや成分を書いています。
アトピーの子供のための日焼け止めはママバターUVケアミストにしました