スイミング教室 PR

スイミング、夏休み強化練習スタート

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

165659.jpg
昨日から3日間、夏休み強化練習です。
3日間、連続して泳げるので
泳ぎを身につけるには
良いなと思って申込みました。
それなのに、次男は
「行きたくな~い」といつものワガママ。
まったくもう~!!
お菓子で釣ったり、ジュースで釣りながら
やっと連れて行きましたよ!!
いつからスイミング始めるか迷っているママの参考に
なれば嬉しいです。
ぽちっとしてもらえたら喜びます!



Sponsored link

練習時間は16:30~17:30の1時間です。
いつもと違い人数が少ない!!
これなら泳ぐ順番もすぐに回ってくるし
じっくり見てもらえそうです。
実際に回ってくる順番が早いので
1時間の間でも成果が見えましたね。
子どもって集中すると短時間でも
伸びるんですね!驚きました。
スイミングの体験に行った時でしたが
「小4で始めるのは遅かったかなと思って」と聞いた時
「身体がしっかりしてきた年齢の方が伸びが早いですよ」と
言ってくれました。
友達の話を聞いた時も
「上の子は幼稚園で初めたけどクロールまでいくのに
時間がかかたよ~だから、下の子は小4からだよ」って
言っている友達もいました。
実際に小4から始めた次男がどれだけ伸びるかは
わかりませんが、来年の今頃にはクロール25m
泳げるようになってると良いな~って思います。
この3日間の最後日、進級テストを
やってもらえます。
でも、ついこの間進級テストを受けて
合格したばかり。
たった3日で次の級って合格するのかな~。
今日も最後までありがとうございます。
ぽちっとしてもらえたら喜びます!