5月に入いり夏になったのかと思うような暑さが続きましたが、アトピーの方はかなり落ち着いています。引っかきすぎて血を流すことが少なくなりました。目の周りもかなり良くなってきたので安心しています。
現在ためしている華密恋
まだ、ブログでは書いていませんでしたが、新しく入浴剤を購入して今、試しているところです。我が家にとっては値段がお高めですので1日置きになっています。⇒華密恋
リピートも考えているほど、私は気にっています。肝心の次男ですが「においが嫌だあ~何これ~」と文句を言っていましたがそれも最初だけで、2回、3回と入浴しているうちに気にならなくなったようですね。
もしかしたら、次男にとってはビタミンCよりも良いかもしれません。もう少し続けてみて感想を書きますね。
ケアについて
お肌のケアについては先月と変わっていません。ママバターで保湿をしています。保湿についても調べていくうちに「保湿した方が良い」「保湿はしない方が良い」と意見が分かれて、私も戸惑いましたが、現在も保湿は続けています。
やってダメならまた考える・・・その方向しかありません。効果があるもの、次男にあったケアを探すしかありませんからね。だからこそ、納得いくものを使って試さないといけませんね。
次男、最近の様子
5年生になり1か月。新しい友達、先生にも慣れてき様子で精神的にも落ち着いてきたようです。ですが、私の仕事の都合で次男が学校へ行く前に私が出勤することになり、その寂しさでかなり甘えてくるようになりました。それも、一時的なことと思い受け入れています。きっと月末には慣れてくれると思うので今はあまり心配はしていません。
精神的に落ち着いてくるとアトピーも少しは良くなるのかなと感じています。
アトピーの様子
4月下旬から上旬にかけて一時アトピーがひどくなったのですが、現在はかなり落ち着いているように思います。首回り、脇は時々ステロイドを使いますがその他のは使っていません。顔は時々ですがステロイドを使っています。
嬉しいことに右の眉毛がかなりはっきりしてきました。これは本人も嬉しいことだと思います。
眉毛がはっきりすればそのほかの赤い部分が目立たなくなるのではないかと期待しているので、このまま順調に生えてくれることを願っています。最近は自分がアトピーであることがかなり気にしている様子ですからね。
だって、こんなことを言っていたんですよ。
「今年はサンタさんに「アトピーが治りますように」ってお願いしようと思う」と・・・。サンタさんが親だったって知った時はかなりがっかりさせてしまいますね。アトピー、変れるものなら変わってあげたいです。
こんな感じで一カ月が経過しました。また、来月に一カ月の様子、書きますね。
