心と身体の健康 PR

忙しいけど主婦は時間のやりくりの工夫でゆとりもの時間もできてきます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

確実にやることが増え、毎日がいっぱいなハズなのに
ゆとりの時間もできているといことに気づきました。

それはきっと
「絶対やらなきゃ」を「今日はここまででいいやっ」
に気持ちを変えたからかもしれません。

ちょっと前までは必ず今日やらなきゃを増やしていたから
朝から憂鬱だった1つかもしれません。

朝の洗濯を午後に回し、朝のコーヒータイムを増やしたり
夜のお酒の時間を減らし、好きなブログ、本を読んでリラックス。

家が多少汚れていても時には自分のやりたいことをやっています。

実は今、義母が入院していることもあり実家のお手伝いを
しなければならない状況です。

掃除、洗濯、夕飯作り、ゴミ出しまでを
自分の家と実家をやり、そして仕事もしている状況の中でさえも
ゆとりの時間ができているのは少しだけど自分中心に考えて
いるからかもしれません。

主婦はどうしても自分のことを後回しにしていまいがち。
でも、自分を大切にしないと家族のことを思いやることはできません。

まっいいや~って少しは自分を甘やかしてゆっくり過ごす。
そんな日があっても決して罰は当たりませんよ。