心と身体の健康 PR

日焼け対策、すっかり忘れて焼けてしまった時のアフターケア

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

しばらくの間、雨や曇り続きで日焼け対策を怠ってしまい
日焼け止めを塗ることをしなかったら、まぁ~大変。
手の甲だけでなく、サンダル焼けができていたり
デコルテが何だかかゆいぞっと思ったら
しっかり日焼けしていました。
曇り、雨とはいえまだまだ紫外線は強い!
日焼け対策をしないと大変なことになります。
今日は日焼けのケアについて書きます。



Sponsored link

■日焼けをしたら早めのケア

日焼けといってもこれはやけどと同じ。
できるだけ早くきちんと冷やして炎症を抑えましょう。
日焼けした箇所にもよりますが、冷たいシャワーを使ったり
保冷剤をガーゼに包んで押し当てて冷やします。
範囲の広い背中などはシャワー。
狭い範囲なら保冷剤を使うなど分けると良いかもしれません。
足の甲なら洗面器に水を張り氷を入れて冷やしても
良いと思います。
■保湿をする
日焼け後のお肌はとても敏感です。
化粧水でしっかり保湿しましょう。
普段、コットンを使っている方はお肌が回復するまで
やめておきましょう。コットンの繊維でダメージを受けやすいからです。
普段使いの化粧水がヒリヒリするようだったら
敏感肌用に変えます。
それでもヒリヒリするようだったら
ワセリンなどの軟膏を塗ったり、皮膚科を受診しましょうね。
■美白ケアは2週間後
日焼けで傷ついたお肌に美白ケアは負担になります。
美白化粧品に含まれる成分がお肌に刺激がかかるからです。
焼けてしまったお肌を早くどうにかしたいという気持ちも
わかりますが2週間くらい様子をみてから使うと良いそうですよ。
使い始めは必ずパッチテストをましょう!
■日焼けしないように「ママバターUVシリーズ」
この夏、それほど日焼けしなかったのは
「ママバターUVシリーズ」のおかげだったと思います。
使った感想はこちらからご覧いただけます。
シンシアガーデン ママバター
ちょっとの油断が日焼けしてしまうので
やっぱり気をつけなきゃいけませんね。
まだまだママバターUVシリーズのお世話になりそうです。