心と身体の健康 PR

海外セレブも注目しているレモン白湯がかなり良いみたい!作り方と効果は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私は以前から白湯を飲むようにしていました。白湯の効果は前にも書いたのですがここでもう一度振り返ってみたいと思います。作り方や効果などはこちらの記事をご覧ください。最初は白湯を作るのも面倒だけど飲み続けていくためのヒントも書いています。

白湯を飲む習慣で健康になるしダイエットになるし・・・・続けてみることにしました

白湯を飲むこと。こんな方法で続けています。

白湯飲み続けて1カ月、思っていなかった効果にびっくり

スポンサーリンク

白湯とは?その効果は?

白湯は一度沸かしたお湯を冷ましたものです。朝一番で白湯を飲むとい健康法もあるほどで体にはとても良いですよ。シンプルな健康法が気に入って今でも続けています。

白湯の効果は冷え性改善、代謝アップしてダイエット、美肌効果、便秘解消とさまざまな効果が期待できます。私の場合は冷え性改善に繋がりました。最初は飲みにくい白湯ですが慣れてくるとおいしく頂けるようになりますよ。

作り方も簡単でやかんに火をかけ10分ほど沸騰させます。そのあとは50度程度まで冷まして出来上がりです。

今話題のレモン白湯とは?

さてさて、今大注目!海外セレブも実践しているというレモン白湯とはその名の通りで白湯にレモンを加えて飲む健康法です。白湯だけでも十分ですがレモンを加えて飲むのですからさらにパワーアップするという感じがしますね。レモンに含まれるビタミンCとクエン酸で疲労回復、がん予防、血液サラサラ効果、デトックス効果、ダイエットなど期待できます。
スポンサーリンク

レモン白湯の作り方と飲み方

レモン白湯の材料は水200cc レモン(無農薬)薄切り1枚、塩少しです。水は10分ほど沸騰させて50度程度まで冷まします。レモン、塩を加えゆっくり飲みます。1日2回朝、晩がおすすめです。アロマの効果からみるとレモンには消化器系の不調時、胸やけや便秘、消化不良や吐き気の改善にも役立ちます。爽やかで清涼感あふれる香りはリフレッシュ、元気を出したい時に最適です。以外にも精神安定作用もあるレモン。朝飲めばその日1日を元気に過ごすきっかけに、夜飲めば精神安定作用でリラックスできますね。

レモンを加えるだけでさらに良い効果が期待できます!

そのレモンの効果を最大に引き出すには生のレモンに限ると思います。それもできれば国産無農薬のレモンです。外国産は防腐剤が心配ですからね。身体に入るのもですからできるだけ優しいもを取り入れたいものです。

レモンが絞ってあるものも手軽で良いのですが香りの効果を考えるとやっぱり生のレモンかなと思っています。何にしても続けていかないと効果がでませんから上手く取り入れていけた良いですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村