アトピーによる乾燥肌対策を、ママバターのフェイスローションで継続しています。
ボディクリームはどうしようかなと思っていたのですが使っているうちに色々と思うこともあったので感想を書きたいと思います。
家族で使っているママバターはこちらです。
⇒ママバターフェイスローション
スポンサーリンク
フェイスローションの特徴
オーガニックラベンダーの香りでとろみがあり伸びが良く、とても使いやすいローションです。
ラベンダーにはリラックス効果だけでなく、皮膚疾患やスキンケアにも活躍することから敏感肌の方でも使えることがわかります。
ホホバ種子油、ラベンダー花エキス、ラベンダーオイル、コケモモ種子油、タチジャコウソウ花、ヨーロッパキイチゴ種子油、カニナバラ果実、ローズマリー葉エキス、キイチゴエキス、キイチゴ果汁の10種のエコサートオーガニック認定原料が配合されていて、シリコン、パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、不使用の無添加処方になっています。
私が一番に気に入ったところは天然シアバターが配合されているところなんです。
このシアバタはーアフリカの強い日差しから肌を守るスキンケアクリームとして使用されているものでオレイン酸を多く含み保湿効果が高く、皮膚の乾燥を防いでくれます。
皮膚の再生を助け、柔軟にするという特性もあります。あかちゃん石けんにシアバターが配合されているものが多いのも頷けますね。
スポンサーリンク
アトピーの次男に実際に使ってみた感想
毎日使うようになってから約1か月になりますが、背中、腕のカサカサが改善されてきました。お風呂上りにできるだけ早く保湿をするということは効果があるんだと実感しています。
今までは別の商品のさっぱりタイプのものを使っていましたが、ママバターのようなしっとりタイプが次男の肌には合っていたようです。
それと、子どもに使う場合は顔用、体用と2種類のクリームも使い分けるのは継続する上では難しいかもしれません。
まず「どっちが顔用?どっちが体用?」と毎日のように聞かれそうだし、子どもが面倒だと思うのです。使い続けて欲しいので、我が家では体全体をフェイスローション1本でやっていくことにしました。
炎症がひどい時には使っていません
炎症がひどい時には使わないようにしています。なぜかというと「ヒリヒリする」と言っていたからなんです。
なので傷がひどい時には塗るのを控えることにしました。どんなに良いものであっても傷口に塗る訳ですから様子を見ながらの方が安心ですね。
炎症がひどい時用には別のクリームを考えてみようと思っています。
何かを試してもすぐに効果がみられないところがアトピーなのですが、だからこそ長く続けていく上でお肌の調子を見ながらその時に合ったものでやっていくことも大事だと思いました。
家族で使っているママバターフェイスローション
高校生の長男も使っていますが、何も感想は言わず使っているということは気に入っている証拠だと思っています。私も季節の変わり目で顔がカサカサ、ヒリヒリになりましたがママバターフェイスローションに助けられました。
しばらくは、ママバターフェイスローションでで全身をケア中していこうと思っていますが、継続するなら今度はラージサイズを購入しようと思っているところです。
購入した時には、またご紹介しますね。
家族で使っているママバターはこちらからご覧いただけます。
⇒ママバターフェイスローション
~関連記事~
●敏感肌の家族がいるのでみんなで使えるローションはこれ!
ママバターフェイスローション、敏感肌でも大丈夫と口コミ多数あったので購入してみました