今日は明日から林間学校へ行く次男の心配事、私の今の気持ち、次男の心配を書きたい思います。
スポンサーリンク
明日から次男は二泊三日で林間学校へ行きます。アトピーになってからの初めての外泊、本人もかなり不安らしいです。それりゃあそうですよね。何もなくても親から離れて過ごすことに不安があるのに、体の不安も抱えて行くわけですからね。毎日のように「行きたくない」と言っていましたが、いよいよ明日が出発の日になりました。
私の心配は喘息とアトピー。喘息は、予防として病院からお薬をもらい2週間飲んでいます。アトピーは痒みを和らげてくれるお薬を処方してもらい効いているのかわかりませんが飲ませています。
それと、あまり使いたくないステロイドを顔と身体、ひどい部分のみ3日前から塗って炎症を抑えています。今は炎症が抑えられているので明日は安心ですが、心配なのは2日目です。
どうしてかというと、2日目にハイキングあり3時間以上は外にいることになります。かなりの日焼けが予想されますね。日焼けとアトピーで顔が痒くなってしまうのではないかと心配です。日焼け止めを持たせようと思ったのですが、本人もいらないというので持たせないことにしました。
そして、お風呂。あまり時間がないようなので素早く入るようになるみたいですが、みんなで入るのでかなり暑そう。なので、お風呂には浸からずにシャワーですますように伝えました。
スポンサーリンク
本人の心配事はやっぱりアトピー。痒くて寝れなかったらどうしよう。エアコンついてるのか、お風呂はどうしようとか・・・不安は尽きないようです。私も上記で書いたような心配はありますよ。でもそれを顔に出さないようにしています。
笑顔で「大丈夫だよ。心配ないよ」とずっと言っていました。母の大丈夫は子供にとって安心と自信に繋がるはずだと思うから。
今日は明日の準備。荷物確認をしながら大きなリュックに詰めていると「明日からの林間楽しみになってきた」と言っていて私も少し安心しました。子どもの成長には学校の郊外授業は大切です。元気に言ってくれると私も嬉しいです。
長男の時とは違って私も不安だらけ。本当は行かせたくないという気持ちもあります(^^;)。それでも、この二泊三日で次男がどれだけ成長して帰ってくるのかも楽しみであります。
元気にかえってきてくると良いな~って思います。明日、お弁当作り頑張らなきゃ!!