気温の上昇でアトピーが
ひどくなってきましたように思います。
前回の日記にもアトピーのかゆみ対策を
書きました。
⇒暑さのせいでアトピーが悪化。夜中掻かせないための工夫
その時よりもかゆみが増し夜中起きてしまい
さらに工夫してみることにしました。
ランキングに参加しています!
よろしくお願いします
Sponsored link
■お風呂対策
お風呂については前回書いているので
こちらをご覧ください。
⇒アトピーっ子のお風呂の入りかた、
適温は38度前後が良いみたい
お風呂の入りかたは現在も維持しています。
保湿も出たらすぐに塗るようにしていましたが
それでも夜中に起きるようになってしまいました。
そこで、寝る直前にも保湿をするようにしたところ
それが良かったのか2~3日は起きていません。
我が家の場合は
かゆみが酷い時にはステロイドを使い、
ステロイドで一旦引いた箇所には
保湿のみを塗っています。
■エアコンと扇風機によるお肌の乾燥が原因!?
もしかしたらかゆみの原因はエアコンと
扇風機かもしれません。
暑くてかゆいから涼しくしてあげた結果
お肌の乾燥をまねき悪化してしまったようなのです。
暑さもダメ。
だからエアコンや扇風機なのですが
それも乾燥するからダメ。
かと言って使わないわけにはいきませんから
暑いけど寝る前にもたっぷり保湿するしか
ないということになりました。
しばらくはこれでいってみたいと思います。
今日も最後までありがとうございます。
良かったらぽちっとお願いします。