手帳の楽しみ方 PR

かわいい手帳の書き方レッスンの感想と毎月配布している日付シートがかわいい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私の大好きなイラストレーターの久保ひろこさん。消しゴムはんこの作家さんでもあります。その久保ひろこさんは「*LuLu Cube*」(ルル・キューブ)の名で活動されているので、知っている方も多いかもしれませんね。

 

そのLuLu Cubeさんは「ほぼ日手帳」を使っているのでその活用方法がとても参考になるんです。とにかくイラストがとってもかわいい~!!

 

フェイスブックを見ながらマネして描いたりしていたらなんと!イラスト本が発売されたのです。早速購入しました。

かわいい手帳の描き方レッスン [ LuLu Cube ]

 

こちらの本を参考に私の手帳は時々なのですが、イラストが登場するようになりました。描いている時は本当に楽しい時間で嫌なことも忘れてしまうほどです。ちょっとしたストレス解消にもなっています。

 

その「LuLu Cube」さんが毎月配布してくれているのが日付シートです。今回初めてセブンのネットプリントをしてみました!ちょっと機械音痴なので不安もありましたが、とても簡単に操作できました~!

 

こんなに簡単ならもっとはやくプリントすればよかったと思いました。

 

さて、早速切り抜いて貼ってみましたよ。

img_1752

イラストシールを貼るだけなんだけど、かわいく変身!

 

img_1754

そして、かわいい手帳の書き方レッスンを見ながら描いたイラストです。どうでしょうか・・・上手に描けているでしょうか??手帳にイラストを添えるだけでこんなにも楽しい気分にさせてくれる!!だから手帳は大好きです。

 

LuLu Cubeの久保さんもほぼ日手帳を愛用されている方なので、ほぼ日手帳の書くページが大きくて、書く事がないと悩んでいる方にはおすすめの本です。イラストの描き方、文章、シール、マスキングテープ、写真などの使い方も丁寧に書かれているので買って損をすることはないと思います。

 

イラストはすぐには上達しないというお悩みもありますが、描き慣れることが大事だと書いてありました。私恥も恥ずかしがらず時々はこうしてブログにイラストの写真を載せてみようかなと思っています。

 

どうしてもイラストは無理!でもかわいくしたい!と思っている方は今回ご紹介したような日付シートを活用したり、消しゴムはんこを使ったりするのも良いですよね。

 

手帳の楽しみ方は人それぞれなので、自分だけの楽しみ方を探してみることも、また楽しいと思います。私もまだまだ探していきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

 

LuLu Cubeさんのフェイスブック⇒https://www.facebook.com/lulucube2

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村