手帳の楽しみ方 PR

『手帳日記』あじさい、新生姜の甘酢漬け、ご褒美ランチ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

6月22日は「あじさい」、23日は「新生姜の甘酢漬け」のイラストを描きました。

 

22日、その日は余裕を持っての出勤。ゆっくりと自転車をこいでいるとあじさいがきれいに咲いていました。いつもはバタバタなのでそんなことにも気づかなかったな~。もったいないことをしていました。

 

23日、毎年チャレンジしてみたかった新生姜の甘酢漬け。今年は思い切って作ってみました。大変だろうと思い込んでいただけに簡単だったから、また作ろうと思いました。夏が来たって感じ・・・。

 

7月15日

先日、PTAの帰り道にふと思い出して寄った「MACHI cafe+」さん。その時のことを『つぶやき日記』に書いたのですが、手帳にも残しておこうと思ってイラスト入りで描きました。

 

その日の「つぶやき日記」はこちらです。⇒『つぶやき日記』自分へのご褒美を実行。時々行くカフェでランチ♪

 

外観の写真を撮るのを忘れてしまったので、そこはイラストで描いてみました!結構難しいですね。色も茶色ばかりになってしまいました。実際に壁もドアも茶色なんですが、自分が持っているものが色鉛筆の茶色1色だけだから~・・・

 

もっと他のペンも欲しい~って思っています。そして最近気になるペンがこちらです。
ZIG クリーンカラーリアルブラッシュ 24V 24色セット RB-6000AT/24V

 

素人の私が使うようなペンではないと思うのですが、かなり気になっています。毛筆タイプのペンなので使い方が難しそうですが、ネットで使い方を調べながら使ってみたいな~と・・・

 

ほぼ日手帳との相性も良いみたいだし・・・また、楽しみが増えました。