BloomeeLIFE PR

お花がポストに届く定期便!?BloomeeLIFEの感想【口コミ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

部屋にお花を飾りたい!!

それも手軽に、お金をかけずに、お花選びにセンスがない私でもキレイに飾れる方法ないのかな~??

そんなわがままをまるっと受け止めてくれたお花の定期便を発見したのでご紹介します。お花のある生活に憧れがあるけどなかなかお花を買うという1歩が踏み出せないという方の参考になればと思います。

ポストに届くお花の定期便Bloomee LIFE

花を買うことの迷い

お花を部屋に飾りたいな~って思っていても、わざわざ買いに行くまでもないかなって思ってしまいます。

なぜかというと、お花を買うって結構面倒なんです。私の理由はこんな感じです。

  • 買い物ついでに買いたいけど、お花を買ってからだとお花が気になって買い物ができない。だけど、帰りは荷物が多くて持てないことがある。
  • 買ったは良いけど、持って帰るのに折れないか気を使う
  • 仕事帰りはお花屋さんに寄りたいと思わない(早く帰りたい)
  • 近所のお花屋さんは入りずらい
  • すぐ枯れてしまうのでは・・・と心配
  • 水換えとか面倒??
  • そもそもお花を買いたいと思えるほど気持ちに余裕がなかった

面倒くさがり屋の私には憧れがあってもお花はかなりハードルが高いものなのです。

お花ポストに届く定期便に驚いた

面倒くさがり屋の私がどうしてお花のある生活をしたいのかというと憧れもありますが、こんなことがあったからなのです。

私が今お花を飾りたい場所は玄関です。

今まで子ども達のもので物が溢れていました。例えば、グローブやバドミントンのラケット、バスケットボール、虫かごなどなど・・・。

決して、綺麗な玄関ではありませんでした。

子どもが大きくなれば綺麗になる!そう思いながら物が溢れている玄関をずっと我慢してきましたが、長男が20歳、次男が中2になり子ども達の荷物がかなり減ってきました。

いつも荷物置き場だったところに、何かを飾れるスペースが現れ始めたのです!!

その時に「そうだお花を置こう」と思ったのです。

私でも手軽にお花を飾る方法はないものかとインターネットで調べた時にお花ポストに届く定期便があると知り驚きました。

それがBloomeeLIFEでした。

ポストに届くお花の定期便Bloomee LIFE

 

ワクワクの注文そして到着、開封まで

注文してから約1週間でお花が到着していました。本当にポストに入っているんだとびっくり!我が家のポストは決して大きくないのですが、届いていました!(古いポストなので汚くて恥ずかしいです。。。)

通常なら白黒の箱ですが、クリスマス仕様です!!自分へのご褒美感が増してとっても嬉しい気持ちになりました。

早速、開封してみましたよ~。

箱はしっかりとしているのでお花が潰れてしまう心配はありませんでした。英字新聞に包まれていて紙ひもで縛ってありました。

花が長持ちする液体も付いているので届いたら花瓶に移すだけです。

今回届いたお花はカーネーション、かすみ草、あと何だろう・・・。

お花の名前が書いてあるカードやスタートガイドのようなものがあれば良かったのですが、今回は入っていなくて残念です。

お花初心者だからガイドがないとわからないこともあるし・・・お花の名前には自信がないし・・・ちょっと困りました。

でもお花自体はとても可愛いし、新鮮。私は500円のコースですが、お花は高いイメージがあるのでこんなものかなと思っています。

もっとボリュームあるものにしたかったらコースを変更した方が良いかもしれませんね。

(コースや料金についてはこの後お話しします!)

玄関に飾ってみました

綺麗になった玄関の棚に今回届いたお花を飾ってみました。家にあった花瓶だったので高さがあり、今回届いたお花には合わないと思ったけれど、口が狭かったので茎が引っ掛かかり飾ることができました。

花瓶は購入した方が良かったと後悔しました。

(初回申し込みの時に花瓶も購入できますので安心してくださいね!)

プラン別お花のボリュームを比較

今回私は体験プランですが、他のプランのお花のボリュームはどうなのか知りたいですよね。

Berry Bouquetというお花屋さんから2019年12月13日号としてお送りがあったお花で比較してみたいと思います。

体験プラン500円のお花です。
・ガーベラ
・ヒペリカム
・クジャクヒバ

3種類のお花ですね。さりげなく飾りたい時はこのくらいが丁度よさそうです。我が家の玄関にも丁度良さそうです。

レギュラー800円のお花です。
・ガーベラ
・ヒペリカム
・クジャクヒバ
・スブレーキク

ほどよいボリュームで人気があるプランみたいで納得できる内容ですね。500円のプランでは寂しいと思ったらレギュラープランに変更するのも良さそうです。

プレミアム1200円のお花です。
・ガーベラ
・テマリソウ
・スプレーキク
・オオニソガラム
・ヒペリカム
・クジャクヒバ

プレゼントするのも良さそうなボリューム感です。お花をしっかり飾りたい、場所を気にせず飾りたいという方にはおすすめですね。

申し込み方法

BloomeeLIFE(ブルーミーライフ)の申し込み方法はちょっとわかりずらいかもしれないので説明していきますね。

まずはBloomeeLIFE(ブルーミーライフ)のHPから申し込みをします。

ポストに届くお花の定期便Bloomee LIFE

 

「お花の定期便を試してみる」をクリックします。

 

次にこの画面になるのでメールアドレスとパスワードを決めて入力し「仮登録をする(無料)」をクリックします。

 

「【Bloomee LIFE】ようこそ「お花のある暮らし」へ」というメールが届くはずですので、「お花の定期便をはじめるをクリックします。また、最初の画面に戻ります。

 

最初の画面に戻りますので「ログイン」をクリックしてから購入という流れになります。ご自宅に花瓶がないという方も初回限定で購入することもできます。

 

プラン選び、お届け方法は??

プランは3種類です。

体験 レギュラー プレミアム
価格(税別) 500円/回 800円/回 1200円/回
送料(税別) 250円 350円 500円
どんな人に向いてる?? お花初心者向け・試してみたい方 ほどよいボリュームで一番人気 お花に慣れている、自分へのご褒美など
受け取り方法 ポスト又は希望で手渡しも可 ポスト又は希望で手渡しも可 手渡し
お届け間隔 毎週か2週間に1回
本数 3本以上(グリーン含む) 4本以上(グリーン含む) 5本以上(グリーン含む)

(注意!!4回分のお届け以前に解約すると違約金が発生します!!)

悲しいけど、4回分のお届け以前で違約金が発生してしまうのです。

だけど、初回お届け無料クーポンを利用すれば3回分の価格で4回分のお花が届くので、上手に利用しながら4回分はお花を楽しんでみてください。

クーポンなしで4回分お届けした場合の金額と初回お届けクーポンを利用した場合の金額を記載しておきますね。

●体験プラン(500円プラン)
(500円+250円(送料))×1.1=825円
※4回縛りなので 計3300円
※クーポンを使うと3回分なので 計2475円

●レギュラー(800円プラン)
(800円+350円(送料))×1.1=1265円
※4回縛りなので 計5060円
※クーポンを使うと3回分なので 計3795円

●プレミアム(1200円プラン)
(1200円+500円(送料))×1.1=1870円
※4回縛りなので 計7480円
※クーポンを使うと3回分なので 計5610円

金額を見てしまうと安いのか高いのか・・・という所です。

私が思うには、買いに行けそうなら買いにいった方が良いかもしれません。体験プラン500円にしても送料込みで825円。

お花屋さんで800円分だせば、ボリュームのあるお花が買えそう気もします。。。

時間がなくて買いに行けないけれど、お花が欲しいと思っていたりお花のある生活を体験してみたいという方にはぴったりかなと思います。

お花の定期便まとめ

この場所にちょっとお花があったら・・・と思う時はあっても買いに行くのって、なかなか実行できないものです。

だけど、1か月の家計をちょっとやりくりするだけでお花がある生活が手軽に楽しめるサービスはとても良いものだと感じています。

今回、私は玄関に飾りましたが、出勤時、帰宅時に目に入ってくるお花に癒されています。それにに玄関が明るくなった感じがします。

生花が置いてあるだけで、玄関の雰囲気がこんなに変わるものかと正直驚きました。いつも玄関にお花がある生活ができるのは、お花の定期便だからこそだと思います。

お花のある生活を体験したくなったら、お花の定期便はオススメです。

ポストに届くお花の定期便Bloomee LIFE