もともと頭痛もちではあるのですが、それにしても最近は頭痛が多いです。次男も頭痛が多く心配だった時期がありその時に私も一緒につけていた頭痛ダイアリーでも頭痛の回数が多いことがわかりました。
⇒アレルギー体質の子は頭痛持ち?
⇒アトピーっ子の頭痛日記1か月経過しました
今は花粉症の季節ということもあり、目のかゆみ、鼻づまり、気温の変化もあり頭痛になりやすいのかもしれません。
なぜ花粉症が原因で頭痛が起こるのか。
それは鼻がつまり空気を取り込めず酸素の量が少なくなることが原因だそうです。それに、夜は鼻づまりで眠れなくなり睡眠不足という可能性もあります。
できるだけ鼻が通る生活ができるように、病院へ行きお薬を飲み点鼻薬をもらうことが良いと思います。
⇒花粉症の症状は目・喉のかゆみ、鼻水で辛い場合のお薬は?
私の場合は点鼻薬が良かったのかとても鼻に効いていて頭痛も今週に入ってからはまだありません。でも、目のかゆみは続き市販薬を購入しました。上のブログにも書いたのですが目薬は病院でもらうよりも市販薬の方が効いています。
花粉症の季節はまだこれからです。色々工夫しながら耐えていこうと思います。