アトピー改善への道

アトピーの入浴はビタミンCの粉末を使って塩素除去、2カ月続けてみました

お風呂が大好きな次男に少しでもかゆみが少なくなり、お風呂に入ってよかった~って思ってもらいたくて色々と入浴剤を試しました。だけど、結果はどれもダメ。

最後の最後にビタミンCを試しに購入してみたのでした。2か月間使ってみたので今日はその感想を書きたいと思います。

最初は市販の入浴剤でした

知識不足だった私は、とにかく保湿効果があるものであれば何でも良いと思っていました。お肌に優しい、お肌が潤うと宣伝されいる入浴剤をいくつも購入しました。

でも、かゆみがおさまったり乾燥肌が改善するわけでもなくて、ますますひどくなるばかりでした。

残念ながら市販の入浴剤はお肌に悪いと実感しただけでした。

だけど、何もしないお風呂では塩素が強すぎてアトピーの肌には刺激がありすぎます。入浴剤も更に調べ「これ試したいな~」っていう商品があったのですが塩素を除去するのにビタミンcが良いということを知り、価格もお手頃だったので試してみることにしました。

毎日の入浴を考えるとやっぱり価格に目がいきますからね。それに、もし身体に合わなかったとしても食品としても使えるものを購入したので、買って損したということはないと思いました。

(話はそれてしまうのですが・・・ビタミンCは人の体では作ることができないのでこまめに摂取することが必要です。ヨーグルト、スイーツ、日ごろの飲み物などにプラスできるのでお風呂に入れるだけではもったいないかもしれませんね。)

スポンサーリンク

ビタミンCで塩素を除去できていることを実感できました

IMG_1685

使い方は簡単です。お風呂に1gほど入れるだけでOKです。私が購入したビタミンCはスプーンが付いていて、すりきり1杯で約1.5gなので便利でした。私がつかっているのはこちらです。

ビタミンC 300g(計量スプーン付)L−アスコルビン酸 食品グレード [03]

ビタミンCを入れてまず感じたのはお湯が柔らかくなった・・・ということです。私はアトピーではないのでそれほど気になりませんでしたが、それでも入った瞬間は何か違うな~という感想でした。

そして、これは効果あるかも!?

とさらに実感できたのはシャンプーや洗顔した時でした。塩素除去をしたお湯でシャンプーを流すとゴワゴワ感が少なく、しかもリンスしたかのようにサラサラになりました。洗顔後もつっぱりが減っていましたよ。

最初は、市販のリンスと比べたら物足りなさを感じるとは思いますが、慣れてくると「リンスいらないかな」と思えるようになってくると思います。

シャンプーやリンスは有害物質が多く含まれているそうなので、せめてリンスだけでも使う回数が減っていけば頭皮から吸収する有害物質も減るので、家族みんなのお肌を守れることになります。

普通肌の私も効果を感じることができたので、次男の場合はどうかなと思い聞いてみました。

次男はお風呂上りに効果を感じていたようです。「今までのようにかゆくないな~」と言っていました。

子どもも効果を感じるようになると「今日はビタミン入れてくれたの?」と聞くようになりました。こうして2か月間、ビタミンC入りのお風呂に入ったのです。

スポンサーリンク

お風呂上の温度を守り出た後はすぐに保湿する

いくら塩素除去をしたからと言っても、お風呂の入り方を間違えると効果は薄れてしまいます。温度や出た後の保湿などに気を付けながら試してみてください。

~お風呂の入り方はこちらからどうぞ~

アトピーっ子のお風呂の入りかた、適温は38度前後が良いみたい

改めて思う、アトピーっ子のお風呂の入り方と適温は38度前後が良いです

上の記事にも書いたのですが、お風呂の温度は低めの設定が良いですね。熱めにするとせっかく中和させたお湯に浸かっても乾燥をまねき、かゆくなり余計に悪化します。

寒い冬の時期はついお湯を熱く設定してしまいますが、それはアトピーの子にはかゆさを招くだけです。少しぬるく感じてもゆっくり入り汗を流すことが大事だと感じました。

そして、出た後はすぐに保湿すること。これを守れば入浴後のかゆみがかなり軽減されると思います。

私はお風呂に入らないより、入った方が良いと考えています。代謝が良くなり体に溜まった有害物質を汗で排出してくれます。正しい入浴法をこれからも勉強していきながら、楽しいバスタイムになるように頑張っていきたいと思います。

●我が家で使っているビタミンCです。
ビタミンC 300g(計量スプーン付)L−アスコルビン酸 食品グレード [03]

 

\\こちらの記事もオススメです//

●2018年7月からステロイド治療をやめ漢方治療に移行しました。ビタミンcのお風呂は継続中!
【アトピー治療】漢方で体質改善を目指しながらステロイド治療をやめる

●シャワーも塩素除去しています
アトピーに!シャワーヘッドを交換してビタミンCで塩素除去しています

●不安だらけのアトピー。あとぴナビで情報を得ています
子供のアトピーには情報が必要。私も登録しているあとぴナビをご紹介

スポンサーリンク