先月に購入したベルメゾンの速乾ふんわりタオルですが、その名の通り速乾でふんわり、家族にとても好評なんです。今まで使っていた裏ガーゼタオルも良かったのですがそれ以上に満足です。
私は花粉症なのでこの時期は部屋干しだし、普段は夜にお洗濯をすることが多いのし、どちらにしても部屋干しが多いので気になっていましたが、ニオイもなくて本当に購入して良かったです。
それと何度洗っても変わらないふんわり感。裏ガーゼタオルでは味わえなかっただけに何だか贅沢な気分にさえなります。良かったらこちらの記事もご覧になってくださいね。
⇒気になるベルメゾンの速乾ふわりタオル。バスタオル、フェイスタオルを購入しました。
⇒ベルメゾンの速乾ふんわりタオル、到着したのでさっそく肌触りを体験
速乾でふんわりには理由があって、ベルメゾンがこだわり抜いたハイテク糸が使われているからなんですって!
やわらかな綿の内側にポリエステルを入れた、特殊な二重構造糸を使用。綿のふんわりとした肌ざわりはそのまま、水をすばやく拡散させるポリエステルの特性で速乾性を高めることに成功!「ボリュームがあるのに乾きやすい」タオルを実現しました。ベルメゾンHPより
最初は吸水性にちょっと不満もありました。何だか水分が残る感じがあったので・・・でもそれはきっと新しいタオルを一度も洗わずに使ってしまったのが原因だったかもしれません。何度か洗っているうちに吸水性の不満はなくなりました。
現在トイレ、洗面所、キッチンなどにフェイスタオルを使っています。手を洗うことが多いその三か所は早く乾いてほしいですよね。いつまでも乾かないとカビになるし、不衛生です。だからタオルが速く乾くというのはかなり助かります。特にキッチンのタオルは頻繁に使っているので買ってよかったですよ。
今年の梅雨はタオルが乾かなくて困るという悩みを解消してくれそうだし、夏になるとタオルの出番は増えるので更に重宝しそうな予感です。今私が考えているのは枕カバーにも使いたいな~って思っています。タオルのふんわり感で眠りも深くなりそうです。
~関連記事~
●タオルの買い替え時はいつかな?調べてみました。
⇒スタオル・フェイスタオルの買い替え時期と目安。使い終わったタオルは再利用!
●ベルメゾンの速乾ふんわりタオル到着!
⇒ベルメゾンの速乾ふんわりタオル、到着したのでさっそく肌触りを体験
●部屋干し、夜のお洗濯でも乾きます
⇒花粉症の私は部屋干し、夜のお洗濯派。タオルの匂いが気になるのでベルメゾン速乾ふんわりタオルにして良かったです
