暮らしのつぶやき

やってみたいことリストを作成

3a27b17cc99410c6551e7e2ef0f364f4_s.jpg
年の初め、1年の目標を立てて過ごすようにしています。
その方が「あ~今年も何もやらずに終わってしまった」という後悔がないのです。
一年の終わりには何とも言えない充実感と達成感があります。
そんな訳で今年も目標を立てたいと思ったのですが
今年は「やってみたいことリスト」をしてみたいと思います。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


Sponsored link

やってみたいことリスト
高い目標は立てずに比較的すぐに実現できそうな「やってみたい」を
書き出してみようと思います。
目標50個。できれば100個。
1年かけてやるもの。
短期間でできるもの。
やろうと思えばすぐにできるもの。
深く考えずに思いついたことから書き出して実行。
その方がすぐに達成感が得られます。
こうしているうちにも結構思いつくものですね。
・気になっていたカフェへ行く
・串揚げ屋さんに行く
・ブログの更新を頑張ってみる
・月1冊本を読む
・月1本映画を観る
・母と一緒にディズニーランド
・クロワッサンを焼いてみたい
・圧力なべを使ってチャーシューを作る
ざっと思いつくものはこんな感じ。
比較的クリアーしそうなものばかりなんだけれど
結構できなくて1年が終わってしまいます。
明日やろう、来週やろう、来月やろう・・・・
気づけばまたできなかった。
そうならないように手帳に書き出してみる。
できたものにはチェックを入れる。
目でみることで確認ができればやる気もでそう。
さあ~明日から新学期。
長男も受験です。
私も明日から頑張ろう!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村