アトピー改善への道 アトピーで使うステロイド軟膏の種類は2種類。こんな方法で使っています。 2015-10-20 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 今月はじめ、お肌の乾燥がひどくなり「ばらのゆめせっけん」で全身を洗いながら保湿クリームどうするか検討している最中ですがあまりにもひどくなって …
アトピーとの付き合い方 アトピーっ子の頭痛日記1カ月経過しました 2015-10-09 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 頭痛日記を付けるようになってから約1カ月がたちました。 先月の記事はこちらになります。 ⇒アレルギー体質の子は頭痛持ち? 小児科の先生のススメで日記を付けていたので 一カ月 …
アトピー改善への道 砂糖がアトピーを悪化させると実感した日 2015-09-17 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 アトピーの子に砂糖(上白糖)はダメ!という話は よく聞いていたのですごく控えていました。 砂糖そのものだけでなく、ジュースやお菓子も控え おやつは果物、さつまいも、じゃがいも …
アトピーとの付き合い方 アレルギー体質の子は頭痛持ち? 2015-09-07 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 我が家の次男くんは、度々頭痛を訴えます。 私自信も頭痛持ちでほぼ毎日頭痛に悩まされていた 時期あったのでとても心配になりました。 私は現在、2週間に1回位の頭痛に減り 薬に頼らずに …
アトピーとの付き合い方 かゆみと付き合う為、病院で処方されているのアトピーの軟膏 2015-07-28 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 連日続く暑さのため、顔、身体中とカキカキが 止まらなくなりました。 昨年同様、おでこは傷だらけになり まゆ毛は薄くなってきました。 せっか …
アトピーとの付き合い方 アトピーのかゆみを軽減させてあげたい、自分なりの対策 2015-07-03 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 気温の上昇でアトピーが ひどくなってきましたように思います。 前回の日記にもアトピーのかゆみ対策を 書きました。 ⇒暑さのせいでアトピーが …
ナチュラルな暮らし アトピーの子供のための日焼け止めはママバターUVケアで決まり!親子で使えます 2015-06-27 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 紫外線が気になる季節になり今年は子どもにも日焼け止めを塗ろうと思っていました。子どもと毎日使えるもの。それとナチュラルなものを使いたい・・・ …
アトピー改善への道 アトピーっ子のお風呂の入りかた、適温は38度前後が良いみたい 2015-06-11 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 前回のブログでも書いたのですが 次男はアトピーなのにお風呂が大好き。 それなのに、お風呂の水を全く気にしていなくて 今まで何も対策をし …
アトピーとの付き合い方 暑さのせいでアトピーが悪化。夜中掻かせないための工夫 2015-05-28 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 5月だというのに暑さが続いていますね。 これからが夏なのに、どうしたら良いのでしょう・・・ その暑さのせいで次男のアトピーの かゆみが増し …
アトピーとの付き合い方 アトピー、かゆみが増すのはどんな時? 2014-07-10 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 病院に行ったり、食事を考えたり、お肌を清潔にしたりと 良いことだと思っていることを色々とやっていますが 次男をじっくり観察してかゆみが増す時がどんな時なのか 調べてみることに …
ナチュラルな暮らし おしゃれな国産い草ラグで快適な夏を過ごしましょう 2014-07-03 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 今年はい草のラグを購入するぞ!決めていました。以前から友人に勧められていたこともあるし、次男のアトピーが昨年よりもひどくなっているので、埃っ …
ナチュラルコスメ アトピーの乾燥肌にママバターフェイスローションで全身保湿を継続中(本人感想あり) 2014-06-19 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 アトピーによる乾燥肌対策を、ママバターのフェイスローションで継続しています。入浴、シャワー後に使用していますが、本人はかなり気に入っているよ …