暮らしのつぶやき 読書に付箋 を活用する!かなりおすすめなので私の使い方をご紹介します 2016-12-03 coco ゆるりと暮らす 読書をしている時、「あ~この言葉すてき」「なるほどね~」「ここはメモっておきたいな」と思っても時間が経つと忘れてしまったり、後になってページ …
暮らしのつぶやき happyさんの引き寄せの法則の本~3日後「引き寄せ」日記~は読みやすい 2016-03-30 coco ゆるりと暮らす happyさんの「3日後『引き寄せ』日記」を読みました。何となく引き寄せには興味があったので引き寄せに関しての本はこれで2冊目になります。去 …
心と身体の健康 いつの間にか引き寄せの法則を使っていたのかもしれない、だから今があると思う 2016-03-27 coco ゆるりと暮らす 私の結婚生活18年の中で「こんなはずではなかったのに!」という場面がいくつもあり、しかもそれは何年も続きました。まさかの夫の病気と退職。3年 …
わたしの読書時間 自分を受け入れた瞬間、何かが起こる!「引き寄せスパイラル」の法則を読んでいます 2015-09-29 coco ゆるりと暮らす 最近感じる「何かが違う」という気持ち。 これって、何だろうとずっと思っていました。 仕事、家族,自分自身・・・ どれも何だかしっくりこなくて …
わたしの読書時間 「新しいママの働き方」をもう1度読んで。在宅ワークが気になるという話 2015-09-25 coco ゆるりと暮らす 7月に「新しいママの働き方」を1度読んだのですが、 9月に入り、もう一度読んでみたんですね。 なぜかと言うと・・・。 読んだ時の感想はこち …
わたしの読書時間 浅見帆帆子さん「私は絶対!運がいい」で私の意識が変わった 2015-09-16 coco ゆるりと暮らす 数年前の私は自分の運のなさを人のせいにしてました。 精神的にもギリギリ。 毎晩泣いてばかりでした。 辛い事ってなぜか続けて起こるもので 次 …
わたしの読書時間 いつかは働きたいママにオススメの1冊。「新しいママの働き方」を読んだ感想 2015-07-15 coco ゆるりと暮らす 結婚、妊娠、出産、介護。。。 男性よりも環境の変化のある女性は その度に会社を辞めたり、会社を変えたりと 自分の意志だけで決められない状況 …
わたしの読書時間 1日のうち少しの時間でもわくわくすること 2015-04-21 coco ゆるりと暮らす 友人がすすめてくれた本を読んでから 私は「わくわく探し」をするようにしています。 今私をわくわくさせてくれるのが お弁当作りの本を眺めること。 これってどんな味がするだろう。 お …
わたしの読書時間 4月から始まる高校生男子弁当、図書館で借りたレシピ本2冊 2015-03-05 coco ゆるりと暮らす 受験も終わり入学準備、新学期準備を進めるながら 今から少しずつ準備を始めようと思っているのが「お弁当」です。 お弁当は次男の幼稚園時代に作っ …