ナチュラルな暮らし 3coinsで購入したクリスマスツリーが可愛くて満足です 2014-12-12 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 我が家は狭いため、次男が欲しいと言っている大きいツリーは飾れません(泣)。 なので、こんな小さいのですがとっても可愛かったので購入しました …
アロマを活用する 風邪対策と免疫力アップの精油 2014-11-14 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 寒くなってきて子どもたちの学校でも風邪、インフル、溶連菌と 冬の感染病が流行ってきました。 私も先週から何だか風邪気味。 この年齢になるとなかなか治らないと実感します。 夜になる …
整理整頓と掃除 タンスの整理は自分で! 2014-11-03 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 旦那様のタンスの整理は誰がしていますか? 我が家は今まで「私」の仕事でした。 今年はこれではいかん!!と感じ、主人にやってもらうことにしました。 なぜかというと、この夏にタンスの …
キッチンを心地よくする キッチンマットを思い切ってやめてみました 2014-09-07 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 この夏からですが思い切ってキッチンマットをやめてみました。 やめてから1カ月、その感想を綴ってみます。 我が家が使っていたキッチンマット。 長くて厚くて、1週間に1度の洗濯が面倒 …
ナチュラルな暮らし 連日の暑さで夏バテしていませんか? 2014-08-11 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 連日の暑さで夏バテしていませんか? 私は今の所は大丈夫ですがこのまま暑さが 続けばどうなることか・・・心配です。 夏バテは自立神経の機能に影響するので こんな症状が …
整理整頓と掃除 フォトブックが月1冊無料で届く「ノハナ」スマホアプリから簡単注文 2014-08-10 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 7月18日の夜にフォトブック「ノハナ」を注文し 8月6日、フォトブックが届きました。 封筒は中がプチプチのクッション付き。 …
ナチュラルな暮らし 汗のトラブルが増加。あせもやかぶれ、日焼けの対処法(子ども編) 2014-08-06 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 前回は大人の汗トラブルについて書いてみました。 ⇒汗のトラブルが増加。あせもやかぶれの対処法(大人編) 今日は子どもの肌トラブルについて …
ナチュラルな暮らし 汗のトラブルが増加。あせもやかぶれの対処法(大人編) 2014-08-04 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 今年の夏も暑いですね。 これからまだまだこの暑さが続くのかと思うとうんざりです。 日本の夏は高温多湿なのでじっとしていても汗が流れます。 …
ナチュラルな暮らし ジェル状洗剤 ゼリーと勘違いして口に入れてしまう事故多発 2014-07-26 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 今朝のニュースのお話です。 P&Gの製品でジェル状洗濯用洗剤ってご存知ですか? アリエールとボールドの2種類がありジェルボールという形状 …
整理整頓と掃除 フォトブック、月1冊無料の「ノハナ」の便利だと思ったところ 2014-07-22 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 18日にご紹介した人気アプリ「ノハナ」。 注文をした後にも使い方を色々と考えてみました。 夏休みが始まって写真を撮る機会も増えそうだし 工作 …
整理整頓と掃除 フォトブックはスマホから注文で便利、まずは無料から試してみるのがおすすめです 2014-07-18 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 nohanaホームページはこちら 私は写真の整理が本当に苦手(^^ゞ。 (家族からは写真だけか!!と言う声も聞こえてきそうですが(- …
ナチュラルな暮らし チャタテムシが原因!?アレルギーや喘息 2014-07-15 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 チャタテムシ。 みなさんご存知ですか? ★画像を載せたいところですが・・・ ちょっと気持ち悪いのでやめておきます。 気になる方は調べてみてくださいね。 ご存じない方も多い …
アロマを活用する 精油で作る私だけの香水 2014-07-13 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 家族の身体の不調をお薬ではなくて できるだけナチュラルなものを使って改善できないかと思って 始めたアロマの勉強。 日本アロマテラピー協会の1級を取得して1年がたちました。 …
ナチュラルな暮らし おしゃれな国産い草ラグで快適な夏を過ごしましょう 2014-07-03 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 今年はい草のラグを購入するぞ!決めていました。以前から友人に勧められていたこともあるし、次男のアトピーが昨年よりもひどくなっているので、埃っ …
整理整頓と掃除 学校からのお手紙の整理術 2014-07-02 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 私には2人の子どもがいます。 長男中3、次男小3です。 その二人が毎日持って帰るお手紙。 1日2~3枚はあるんですね。 時々は期限付きの提出書類もあるから 保管するのが大 …
ナチュラルな暮らし 梅雨シーズンの部屋干しコツ ニオイ対策は? 2014-06-26 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 6月、蒸し暑くて雨ばかり、晴れたと思っても急に天候が変わりやすい季節ですね。洗濯が乾かなくて困ってしまうそんな季節でもあります。この時期は部屋干しばかりで悩みは多いもの。 …
ナチュラルな暮らし 熱中症対策 この時期も気をつけたいこと 2014-06-24 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 この時期、じめじめした日が続いて憂鬱な毎日。 熱いのか寒いのかもはっきりしなくて嫌ですね。 そんな季節でも気をつけたいのが熱中症です。 熱中症は真夏のことだと思っていたけれど …
キッチンを心地よくする キッチンの気になるニオイの原因は排水溝のヌメリ!? 2014-06-16 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 この時期から気になるのがキッチンのニオイです。 それに、うるさい小バエは本当に嫌だ~~~。 でも、これをしたら小バエが激減。 すっごく …
アロマを活用する ナチュラルに防虫対策 蚊編 2014-06-13 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 今日は嫌な虫対策の「蚊」編です。 とっても簡単なルームスプレーを私は使っています。 お部屋にシュッとすれば香りを楽しみながら 防虫することができるのが嬉しい所です。 市販の …
アロマを活用する ナチュラルに防虫対策 ゴキブリ編 2014-06-12 coco 頑張らないで毎日が幸せに変わる暮らしの手帳術 前回もアロマを使った防虫対策を簡単に触れましたが もう少し詳し書いてみたいと思います。 いやな問題だけにあまり触れたくありませんが 避けては通れない季節になったし、 できれ …