アトピー改善への道 アレルギーでも大丈夫なチョコレート「アレルゲンフリーチョコ」を食べてみました 2019-06-21 coco ゆるりと暮らす チョコレート、好きですか?子どもだけでなく大人も、チョコレートって好きな方は多いですよね。 アトピーの次男もチョコレート大好き。だけど …
アトピー改善への道 アトピー性皮膚炎の症状で顔に出る時は目の病気にも注意が必要です 2019-06-02 coco ゆるりと暮らす アトピー性皮膚炎というと皮膚の病気だと思ってしまうのですが、かゆみが顔にひどく出る場合は目の病気に注意が必要です。 なぜかというと、ま …
食事改善について らでぃっしゅぼーや×吉田さんのごはん会に参加してきました 2019-05-13 coco ゆるりと暮らす 5月11日、母の日に合わせたイベント、「らでぃっしゅぼーや×吉田さんのごはん会」に参加してきました! 「えっと~らでぃっしゅぼーやは知 …
アトピー改善への道 【アトピー治療】一時的なステロイドと漢方治療 2018-12-08 coco ゆるりと暮らす 10月にあったことが原因で私もかなり落ち込んでしまいブログも書けませんでした。あれから2か月ですが、一時とても辛そうだったのでステロイドを使い治療をしました。 治療を …
アトピー改善への道 【アトピー治療】ステロイドを再開した理由 2018-10-03 coco ゆるりと暮らす 先週、学校を休ませて病院へと行ったのですが、その時に処方してもらったお薬では顔の痒みは引きませんでした。次男の顔からは笑顔が消え落ち込んでいました。 微熱も出ていたた …
アトピー改善への道 【アトピー治療】痒みが辛くて学校を休ませ病院へ行きました 2018-09-28 coco ゆるりと暮らす 今朝、次男が「顔がどうしてもかゆくてつらい」と言ってきました。今までこんなことを言ってきたのは初めてでした。 明日は土曜日なの …
アトピー改善への道 【アトピー治療】季節の変わり目とステロイドのリバウンドで悪化 2018-09-20 coco ゆるりと暮らす 前回から約1か月ぶりの受診でした。 今日は5時間目の授業を受けずに給食が終わってからすぐに帰宅させ、片道約2時間の病院へ行って …
アトピー改善への道 【アトピー治療】中学生からの漢方治療の効果は?3回目の受診 2018-08-26 coco ゆるりと暮らす 22日、3回目の受診をしていきました。約2週間の経過をお伝えします。思った以上の効果が出ているので私自身驚いています。もし、漢方治療をやって …
アトピー改善への道 【アトピー治療】体質改善で漢方治療で2回目の受診 2018-08-10 coco ゆるりと暮らす 今日は2回目の受診日だったので行ってきました。今日も暑くて片道1時間半の道のりは大変だけど、難しいお年頃の次男と二人で出かけることができると …
アトピー改善への道 【アトピー治療】悩む子供のための体質改善に漢方治療とステロイドをやめたことでの副作用 2018-08-06 coco ゆるりと暮らす 先月27日に新しい病院へ行き1週間が経過しました。体質改善のための漢方とステロイド治療をやめた事での副作用、更に部活で日焼けが進み悪化した1 …
アトピー改善への道 【アトピー治療】漢方で体質改善を目指しながらステロイド治療をやめる 2018-08-01 coco ゆるりと暮らす 久しぶりに次男のアトピー経過のことです。 最近の次男のアトピーですが、中学生になりかなり良くなってきました。小3、4年生の頃は …
アトピー改善への道 天然酵母入りに惹かれて国産熟成ぬか床セットを購入してみました 2017-08-16 coco ゆるりと暮らす 最近はずっと、ぬか床をどうしようかなと考えていました。ぬか床の話なんてしたこともなかったのに、なぜか長男が「ぬか漬け食べたくなってきた、自分 …
アトピー改善への道 ハーブウォーターをアトピー性皮膚炎のケアに使う。オススメのハーブウォーターは? 2017-03-29 coco ゆるりと暮らす アトピー性皮膚炎でのケアのポイントはお肌の状態が今どうなのかなということをしっかりと見てあげることです。その状態を見ながら色々な自然療法を試 …
アトピー改善への道 アトピーや喘息でお薬を減らした。だからこそきちんと勉強してアロマを活用していきたい 2017-03-27 coco ゆるりと暮らす 次男のアトピー性皮膚炎がきっかけでアロマの勉強を始めたのですが、実はあまり活用できていませんでした。AEAJアロマテラピー1級合格、NARD …
アトピーとの付き合い方 喘息でアトピー性皮膚炎だけどスイミングに2年間通わせた感想です 2017-03-24 coco ゆるりと暮らす 2015年5月からスイミングに通わせるようになり5月で2年になります。先日進級テストがあり平泳ぎを無事に合格。次の級ではバタフライになります …
アトピーとの付き合い方 ステロイド剤を使わないで治療を進めたい方にはオススメの本でした 2017-03-07 coco ゆるりと暮らす 久しぶりにアトピー関連の本を借りて読みました。私にとっては勉強になった所が多っかたのです。特にステロイドを使わないで治療を進めたいと考えてい …
アトピーとの付き合い方 子どものアトピー、悪化する原因の1つにストレスもあった 2017-02-20 coco ゆるりと暮らす 大人になってから、アトピーになってしまったという方の多くはストレスが原因だと聞いたことあります。子どもの場合も同じで子どももストレスが原因で …
アトピー改善への道 春、暖かくなりアトピー悪化?それとも食生活かな?気持ちを引き締めて見直します 2017-02-17 coco ゆるりと暮らす 久しぶりにアトピーのことです。春に近づいてきて暖かくなってきたのは嬉しいのですが、花粉が飛び始めてきましたね。そのせいかかなり落ち着いてきた …
アトピー改善アイテム アトピーっ子のために使う石鹸は手作り石鹸に決めています 2017-01-27 coco ゆるりと暮らす 次男がアトピーになり石けんを手作りするようになって10年位になります。 石けん作りを始めたきっかけは近所の公民館で「廃油を使ったキッチ …
アトピー改善への道 アトピーの食事改善には長い期間がかかるのでできる所から食の安全を考える 2016-11-04 coco ゆるりと暮らす 次男のアトピーで食事を見直そうと思い食事改善を始めました。できるだけ安全な食べ物を買うよう心がけていますが私自身、わからないことだれけで何を …