手帳 PR

手帳で育児日記、書くことが好きならEDiT1日1ページ手帳がおすすめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

育児日記は手帳で!1日1ページのタイプがとっても便利だよというお話です。なぜかというと子どもの予防接種や○○検診、ママ自身の検診とか色々と予定があって管理が大変。それに上の子の予定やパパの予定とか盛りだくさん。いっそ1つにまとめちゃおうとう感じで手帳を使いました。


1日1ページのEDiTにした理由

私が使っていた育児日記ですが中身はこんな感じです。産院でいただいたもので、24時間軸になっています。下のほうにはメモするくらいのスペースはあるのですが、小さすぎて物足りなさを感じていました。

時間軸で日記も書けるスペースも十分にあるものを探したところ1日1ページ手帳にたどりついきました。

EDiT1日1ページの便利なところ

1日1ページ手帳はこんな方におすすめなんです。
・いつも手帳を書いている
・手帳は持ち歩きたい
・気づいた時にすぐ書きたい
・思ったことすべて書き残しておきたい
・自分の想いも書きたい
・家族の予定も書き込みたい

などなど・・・書くことが好きなら絶対におすすめです。

EDiT 中身と使い方

年間プランニングページです。左ページの上からビジョン、その下がプラン、右のページに移って月間イベントが記入できるがあります。

この年間プランニングページにはすでにわかっている予定を書くと良いですよね。赤ちゃんが産まれると忙しくなります。約1週間後から1週間検診があり、その後も1か月、3カ月、半年、9か月、1年と検診続きになります。その間に予防接種もあります。

その他、お宮参り、お食い初め、初節句などのイベントも盛りだくさん。

聞いているだけでも頭の中ごちゃごちゃしていきそうですが、手帳に書き込めば頭の中も整理されます。慣れない育児とママの体力も落ちている時だからこそ忘れてはいけないことは手帳で把握することも大事になります。

家族の予定はマンスリーで管理

マンスリーのページには自分の予定だけでなく、家族の予定も書き込むことができますね。上のお子さんがいる場合にはまた別の予定も入ってきますのでマンスリーで管理することができるのはとても便利なことだと思います。

月間プランニングページ

月間プランニングページでは、左上から今月のテーマ、月間プラン、今月の支出、右のページは記録しておきたいことを書くことができます。育児にテーマ?育児にプラン?って思ってしまうと書けないかもしれませんが・・・。

書き方は自由で良いのかなって思います。テーマ箇所には、例えば外にお散歩行ってみようとか、絵本を読んであげたいな~とかそんなことを書いても良いかなと思います。

プランの部分はチェックリストになっているので今月やることリストにしても良いと思いますね。今月の支出にはおむつ、ミルクなど赤ちゃん必要なものが1か月どのくらいかかるのか把握でき、底値を知ることもできます。

右のページの記録しておきたいことはあかちゃんの1週間の様子をまとめて書いたり、スマホで撮った写真を貼っても良いですよね。使い方は色々なので試しながらやっていくと楽しいはずです。

1日1ページ

1日1ページには睡眠、ミルク、おむつ、うんち、機嫌など書いておくと良いですね。↔睡眠、〇ミルク、◎母乳など印を決めて記入します。右半分のスペースは自由欄で気づいたことを書いておくことができます。

育児日記にはできるだけ気づいたことを書いておくことも大事。機嫌、うんちの状態、ミルクの量、熱など…病気に前触れにはこんなこともあるのかと後で読み返すこと知れることがたくさんあります。

病院の先生にもしっかり伝えることができるので安心につながります。

赤ちゃんのことだけでなくママ自身の体調管理も重要です。妊娠前の体に戻るにはとても時間もかかりますし、特に産後1か月はとても大事な時期です。体を休めるとともに、体調の変化を記録しておくと良いと思います。

育児日記は赤ちゃんのために書くものですが、手帳であればそれにプラスして家族日記やママ日記としても活用できるし、プレママ時期から使っていれば買い替えすることもありません。

1冊にすべてがまとめられる手帳に書き残せば、将来自分の宝物になること間違いなしです!私は友人の出産を知ったことで、十数年ぶりに育児日記を読み返してたことがありますが、病気ばかりしていた子ども達がこんなに大きくなったことに、改めて感謝するばかりです。

ぜひ、ぜひ、気軽に育児日記つけてみてくださいね。